パン・パイナッポー・アッポー・パン を流行りに乗っかって作ってみた

たまたま家にあったパイン缶で、

久しぶりにパイナップルケーキを焼いていた時の事。

台所に入ってきた娘が横から、

『アイハバペーン アイハバアッポー』

なんていきなり言うから、

何を言ってるのかと思ったら、、、

どうやら最近流行りのピコ太郎を真似ていたらしい。

確かに一度聞くと耳には残るかも。。

このブームはいつまで続くのか、、、

その後、パン・パイナッポー アッポーパン も売り出されたようで?

パインケーキ、せっかくだけどパンにしちゃおっ^^;

って事で、とっても簡単に作れるパインケーキをご紹介します。

【材料】

◆パイン缶(汁は使わない)         1缶
◆砂糖                                          40g
◆牛乳                                          大さじ3
◆ホットケーキミックス                150g
◆卵                                              2個
溶かしバター(マーガリン可)     70g
はちみつ                                       大さじ1
シナモン(あれば)                     少々

【作り方】

1.型にクッキングシートを敷いておきます。
2.フライパンに汁気を切ったパイナップルとはちみつを入れて、中火で絡めます。
お好みでシナモンを入れます。〈※コツ・ポイント参照〉
3.オーブンを180℃に予熱します。
4.ボールに◆をすべて入れて混ぜます。
5.最後に溶かしバターを入れてツヤを出します。
6.型にパイナップルを体裁よく並べて、その上から生地を流し入れます。
7.180℃で35分焼きます。

【コツ・ポイント】

型に敷き詰める用のパイナップル4枚を最初に分けていると使いやすいです。

残りは小さく切って生地に混ぜ込みます。

とっても簡単なので、お子様と ピコ太郎の歌を歌いながら作れそうですね^^;

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次