鹿屋市より初めましてのYさん。
小さな6ケ月になる I ちゃんと一緒にお越しくださりました。
赤ちゃんがいても作れるパン作り。
私ももっと早く知っていたらな~なんて思ってしまいますが、本当に子育てママさんや、お仕事で忙しいママさんにぜひお伝えしたい!
また最近は、
『孫に食べさせてたいんです!』
なんておっしゃる方もいたり、どの世代の方からも喜ばれています。
さて、本日はグルテンフリーの米粉のプチパンとおうちパンより、離乳食パンメニューからりんごのドデカパン。
さっそく米粉の扱いをお話しながら作業開始。
お約束を守っていただければ、むずかしくない生地作り^^
小さなお子様がいても大丈夫です。
I ちゃんはママの背中におんぶされて^^
発酵中に、離乳食パンに取り掛かります。
I ちゃんしっかりカメラ目線♡
可愛いですよね~
I ちゃんが食べられるパンを…とママが選んでくれたりんごのドデカパン。
5.6ケ月~パンの柔らかい部分をすりつぶして食べさせてあげられますよ。
食べ方の提案や、アレンジなどもお伝えしました。
作業自体はどちらも簡単で、発酵や焼成に少し時間がかかる程度。
でもお話していたらあっという間に焼けてしまいました。
ジャン!
米粉のプチパン
りんごのドデカパン
どちらもとってもキレイに焼けました。
りんごのドデカパンはこれ、トースターで焼いたんですよ^^
トースターでこのボリューミーなパンが焼けるなんて!
ビックリですよね。
そしてこの離乳食パンには、お砂糖は一切使用していません!
果物の甘さだけです。
I ちゃん喜んでくれるかな。
/
本日パンデビュー!
\
掴んで食べてる!
初めてのパンがママの手作りパン♡
目に見える材料で作るパンなので安心ですよね。
I ちゃんおめでとう~
また次回は、お友達も一緒に予約したいと嬉しいお言葉^^
ありがとうございます。
9月以降のレッスン日程、もうしばらくお待ちくださいね~^^
ありがとうございました。
YUINONKITCHEN
コメント