今夜は旦那さんのお誕生日のお祝いに、都城市にある 旬感酒膳 いっせい に行ってきました。
ん?なんかみたことあるぞ!!とよくよく思い出せば、私の両親と旦那さんの両親で結婚当初ご飯を食べに来たお店。
名前は変わっていましたが、お店の外観はあの時とほぼ同じ…..かな。
素敵な外観に心を打たれながら、さっそく中に入りました。
最初に出てきた箱!!
蓋を開ければ、
お刺身の盛り合わせや小鉢!!旬の筍にゆば…..美味しかったです。
そして、次の料理を待っていたら、旦那さんが箱の下にもあるぞ!!と。
私、すっかりこのお刺身だけだと思ってました^^;その中身がこちらです。
小鉢が6つ。私好みの薄めの味付けが良かったです。
並べてみればこんな感じ。
茶碗蒸しも映ってますが、旬の食材が使われています。
このプチプチ、海藻ビーズって言うのかな?とっても可愛いですよね。
糸唐辛子のピリッと感がアクセントになっていてとっても美味しかったです。
そして、鮎の塩焼き。子供の頃によく父と釣りに行って食べたのを思い出しました。
大好きな鮎が近くで食べられるなんて。
鮎に続いてあらかぶの天ぷら?骨までガリガリいけました。
カルシウムたっぷりですね^^
そして、宮崎牛のせいろ蒸し。
お肉もお野菜もとっても美味しかったのですが、このあたりからお腹がはちきれそうになってきました。
なんとも言えません!!このネギわさび?で食べるのが本当に美味しかった。
このネギわさび??(命名しました)白ご飯が欲しくなるくらいに病みつきになりそうな味でした。
最後の〆に焼きおにぎり。この味加減と香ばしさがマッチして本当に美味でした。
お吸い物も程よいお味で。(私吸い物辛いのがとっても苦手。)
デザートには、私が大好物なのを知っているかの、まさかのスイートポテト♡
しっかり裏ごしされていて手が込んでいるなぁ~と感じました。
どれもこれも本当に美味しかったです。
お店の大将?予約の時にも親切にお料理の内容を説明してくださいました。
あ、ちなみにこれは4000円のコース料理でしたよ^^
飲み物もノンアルですが4杯も頼んだのに、合計が1万円しなかったという…..
税込みだったのか…と今更^^;
安いよね~満足だね~と言いながら帰ってきました^^
ごちそうさまでした。
30代最後のお誕生日おめでとう♡
旬感酒膳 いっせい
〒885-0112 宮崎県都城市乙房町3385-7-2
TEL:0986-37-3360
コメント