NeoベジスイーツPROディプロマコースお申し込みの皆さまへ(TypeA)

NeoベジスイーツPROディプロマコースにお申し込みありがとうございます^^

お一人お一人に丁寧にサポートさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

まずは、受講日までに私(徳重由比乃)のFBにお友達申請をお願いします。

課題提出はFacebookの非公開グループを利用します。
(非公開のグループになりますので閲覧できるのはグループメンバーのみ)

※facebook 登録されてない方は、ニックネームで結構ですのでアカウント取得の上でよろしくお願いします。

課題提出~認定までの流れ

Step1

毎月1回 (全3回)

  1. みんな大好き♪Neoベジスコーン6way
  2. かぼちゃとカカオのビーガンケーキ(ココア&バニラスポンジway)
  3. リンツァトルテ風ラズベリークランブル(ご飯アイス マンゴー&バニラ)

講座で作ったスイーツを再現調理
(非公開FBグループへ写真投稿)

Step2

投稿いただいたお写真を元に講師が添削

Step3

課題提出でOKが貰えたらクリア

Step4

3講座の課題提出をクリアした後、代表 erico 先生とのオンライン面談10分で無試験にてディプロマ取得
(FBメッセンジャーか、Instagramのビデオ通話)

一般社団法人Neoベジタリアン認定『NeoベジスイーツPRO』指導士
【ディプロマは2年更新 : 更新料5,500円(税込)】

※日程は応相談
、面談終了をもってディプロマを授与いたします。(後日郵送)
(面談はテストではありませんのでご安心ください^^)

◉ここで初めて代表 erico 先生とお顔を合わせてのお話となります。

NeoベジスイーツPRO ディプロマコース・Type A 受講費用の納入

◎リアル&録画受講 全3回

90,200円 (税込)
(税抜 82,000円)

【毎月1回受講・動画配信・課題添削込】 一括振込

◆振込先◆
ゆうちょ銀行
店番  788
店名 七八八
口座番号 2032128
トクシゲユイノ
受講料 90,200円(税込)
※対面・オンライン受講どちらも同額
※オンライン希望の方は、材料をご用意いただきますのでご了承ください。

◎ディプロマ取得3者面談+認定証授与&登録費用

16,500円 (税込)

課題提出後、3者面談日が確定しましたら、

一般社団法人Neoベジタリアンの指定口座にお振込みください。

◆振込先◆
京都中央信用金庫 西御池支店
店番 068
口座番号 0372061
(シャ)ネオベジタリアン
16,500円 (税込)

【ディプロマは2年更新 : 更新料5,500円(税込)】

更新月までに一般社団法人Neoベジタリアンよりご連絡差し上げます。

※お手数ですが、振込手数料はご負担ください。
お振込み後は、返金できかねます。
受講日を振り替えさせていただきますのでご了承ください。

課題提出につての注意点

提出期限を設けさせていただいてます。

最終レッスン後、添削は最終受講日から1ケ月間となります。

お仕事事情などで、全課題提出が難しい場合は 、添削回数に関わらず、延長添削費用

【別途5,500円(税込)】を申し受けますことご留意ください。

全課題提出が終了できない場合、その後もディプロマ取得をご希望される場合、

延長月ごと添削費用5,500円 (税込)申し受けます。
全国統一)

受講規約

<ご受講は規約に同意の上とみなされます>

第1条 適用範囲
本規約は、東川恵里子(以下、「乙」という。)が主催するすべての講座・実習(以下、「本講座」という。)を対象 とし、本講座に参加する受講生(以下、「甲」という。)の間で効力が生じる。

第2条 受講の申込み
本講座の受講申込みは、乙が定める所定の方法に従って行うものとする。

第3条 支払い方法
本講座の受講料の決済方法は次に定めるとおりである。
1、 銀行振込にて一括 本案件の費用は乙の指定する期日までの前払い制にて支払うものとする。
なお振込みに掛かる振込手数料などの費用は甲の負担とする。

第4条 返金
理由の如何を問わず、受領済みの料金については一切返金しないものとする。
乙の都合による開講中止の場合は甲の指定口座に返金することとする。

第5条 守秘義務
乙の指導する講座内容は、秘匿性の高いものであると鑑み、甲は乙の指導内容を、乙の許可または出典を明らかにすることなくして出版、講演、電子メディアによる配信等を通じて一般公開また商業目的で使用してはならない。

第6条 違約金
前条に違反した場合は、甲は違約金として乙に対し、金15万円 (消費税別) を支払わなければならない。

第7条 契約解除
乙は、甲が本契約に違反した場合、解約を書面により申し出ることができる。

第8条 機密保持義務
甲は受講中、乙が提供する全ての資料・動画を受講生以外のいかなる人物にも提供、もしくは、閲覧させてはならない。
この規約に違反した場合、罰則金として、金15万円 (消費税別) を支払わなければならない。

第9条 誠実協議義務
本契約書に記載のない事項または、規定事項の解釈に疑義を生じた場合には、甲と乙は誠実に協議するものとする。

 

一般社団法人 Neoベジタリアン 代表理事 : 東川恵里子