町内、都城市より3名さまとそのお子さまたち。
来ていただいた瞬間に、可愛いお子さま達に癒されました♡
お子さまがご機嫌な間に、レッスン開始です^ ^
目次
生地作りから

皆さん1gも狂わせず、きっちり計量してくださいました。笑
捏ねると言ってもそこまで捏ねないパン生地。
若いママたち 楽勝ですね^ ^
そして、発酵済みの生地で成形します^ ^
パン作りしてるなぁ〜〜という瞬間。
かぼちゃペーストを塗ります。
野菜の水分量のお話も♡

くるくるうずまきにしてカットしました。

ママたちもとっても楽しそうでした♡
お子さまもとってもお利口さんでした。
トースターで◯分!

こんなに可愛いパンがトースターで焼けちゃうんですよ♡
「味見してもいいですか?」
「もちろんです♡」
焼き立て待ちきれずお味見^ ^
声を揃えておいしい〜 が聞けました♡

子供たちもたくさん食べてくれましたよ^ ^
今日はハロウィンアレンジパンでしたので、子供たちには おばけナン をお出ししました♡
こちらのうずまきパン、これからの時期、さつまいもペーストでアレンジされても美味しそうですね^ ^
本日はお越しいただき、どうもありがとうございました。

焼きレポいただきました♡

おしゃれにお写真撮って下さいました♡

Mちゃんも一緒に^ ^
可愛いお写真ありがとうございました。
おうちパン教室YUINONKITCHEN
レシピ作りの教科書
コメント