今日ピザを作りに来てくれたのは、可愛い可愛い三姉妹。
お母さまとのお話がつきず、子供達からの
『早く〜!』
から始まったレッスン。
今日は、生地作りから開始しました。
まず、おそるおそる始めた計量。
お姉ちゃんHちゃん(もうすぐ2年生)がお手本を見せてくれました。

そして、お姉ちゃんから変わって、まぜまぜさせてもらってるのは入園間近のAちゃん。

お水が入ってからは、Rちゃん(もうすぐ年長さん)か頑張ってくれました^ ^

焼き立てを食べたくて一気に生地作りを済ませます。
次はチョコスティックパン。
計量はしっかり者のHちゃんに任せて、

お姉ちゃんのサポートでAちゃんまぜまぜ。

こんなに小さくてもできちゃうおうちパン作り♡

一つの生地をみんなで焼き上げる、、、
ケンカになったり…しなかった 笑
姉妹で1つの生地を焼き上げると喧嘩になるから…
と、それぞれ1枚ずつでお願いしますとおっしゃる事もしばしば、
私もドキドキしながら見ていたら ケンカどころかこの笑顔!
ホントに楽しそうでした〜^ ^

コネコネの後は、Rちゃんが成形担当^ ^
仕上げはみんなで生地をネジネジしました 笑
そしてピザ生地にトッピング。
心配そうに見守るHちゃん。

打ち粉もバッチリでした。

これまで子供達を見守っていたお母さまも やっと参加♡ 笑
手前生地(後に我が家のお昼ご飯になりました)もRちゃんがトッピングしてくれました。

さてさて焼きに入ります♡
見た目では分からないけれど、今日のベースは、トマトのソースとカレーベースのハーフ&ハーフ。
もう お腹が空きすぎて 待ちくたびれて、焼き立てのチョコスティックパン 食べました^ ^

もうね、ぺこぺこマンだったね〜笑

たくさんお話して、たくさん笑いすぎて、子供達に癒されるレッスンでした。
帰ってから、
『早速パン作りの材料を買いにスーパーへ行きました。』
と連絡が!
とっても嬉しいです^ ^
『出産前に来れて良かった〜』
とお母さま。
まもなく四児のママに♡
元気な赤ちゃん産んで下さいね〜〜!
ありがとうございました。
後日、焼きました〜〜!
の嬉しい報告が^ ^

とっても美味しそうなパン。
毎日のように食べていただいてるようです♡

ピザもこんがりチーズがとっても美味しそうな!
色々アレンジして楽しんで下さいね!
ありがとうございました。
おうちパン教室yuinonkitchen
レシピ作りの教科書
コメント