
蜂蜜で和えた黒豆とさつまいもを、可愛いお花の形をしたカップに入れて焼きました。
チーズのしょっぱさが甘みを引き立てます。
|
【材料】(6個分(アルミカップ))
餃子の皮(大判タイプ)・・・・・・6枚 |
| 作り方 |

1 さつまいもをキレイに洗って1cm角に切り、たっぷりの水に浸し
てアク抜きし(省略可)、レンジで柔らかくしておきます。

2 カップに餃子の皮をお花の形をイメージして敷き詰めます。

3 ボールに柔らかくしたさつまいもと黒豆を入れ、はちみつを入れ
て軽く和えます。

4 2のカップに均等に3を入れます。

5 チーズを乗せてトースターで5分、チーズが溶けてカップが
カリっとなれば出来上がり☆☆

6 焼き上がり、それぞれに艶出しの為に少量のはちみつを垂らし
ます。

7 シナモンはお好みで!!
【ポイント】
サーモスタット機能の働くトースターをお使いの場合は、
一旦庫内が冷えてから再度時間を調整して焼いて下さい。
レシピ作りの教科書
コメント